懐かしの飛中1年1組の皆さん又新しいお付き合いを始めよう。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全2035件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
そう・・・・わからない
投稿者:
旅 人
投稿日:2019年 2月 2日(土)21時26分58秒
自分の寿命もわからないし、それより元気に動ける期間がわからない。
介護される側になって長くは生きていたくない。
でも、自分の始末をする自由は与えられていない。
私の長兄は、普段から高齢者を長生きさせることに疑問を持っていました。
私たちの両親は早くに亡くなったので、親より長く生きていることに
兄はたぶん罪悪感のようなものを持っていたようです。
今、ちょっと兄は体調を崩し入院中です。
私は親の寿命を自分の寿命の基準にはしていません。
親よりずっと長く生きて、生きていることを楽しみたいです。
課題
投稿者:
イチロー
投稿日:2019年 1月31日(木)21時40分58秒
残り少ない命を数える、ですか。
そんな年に自分がなるなんて、思いもしなかったなあ。
分ってるのに、分らへんことですね、これ。
温泉君(@^^)/~~~
投稿者:
旅 人
投稿日:2019年 1月29日(火)12時30分50秒
もう2019年になって一か月が経とうとしていますね。
月日の経つのが早いと感じると焦りませんか??
今となっては残り少ない寿命をどう楽しく過ごすか
大きな課題です。
連絡遅くなり申し訳ございません。
投稿者:
温泉君
投稿日:2019年 1月28日(月)18時55分46秒
旅人さんいつも大変お世話になっております。会計報告ありがとうございます。
お金の計算などの大変なことをして頂き助かります。これからもよろしくお願いします。
いつの間にか1月も、後わずかになりました12ぶんの1が、終わりますね。後11ヶ月頑張って元気で2019年頑張ります!又、掲示板をみますので、よろしくね。
えべっさんも終わり・・
投稿者:
旅 人
投稿日:2019年 1月12日(土)21時36分1秒
年が明けて、あっというまにもう中旬に。
年末の「やる気」の起こらなさは少し改善されてきました。
やる気を起こすと同時に
身の回りに注意を配る・・ということの必要にせまられています。
道を歩くときに段差につまずかない、とか
体調の変化に早く気付く、とか
年々、自分の身体に問いかけながら
注意をうながしながら
健康管理をしていかなければ、と思います。
よいお年を・・
投稿者:
旅 人
投稿日:2018年12月31日(月)10時04分32秒
何もできないまま、大みそかになってしまいました。
今年から「年賀状は出さない」宣言をしようと思います。
どんなふうにそれをお知らせするかを考えながら
結局は宣言のあいさつ状も作れず
「やる気」の起こらなさに自分自身困っています。
来年はどんな年にしよう!というような決意もなく
いつもと変わらない平凡な三が日を過ごし
また職場に戻って憂鬱な毎日と
楽しい山歩きと、I.I.Mの集まりを楽しみに
一年を過ごすつもりです。
みなさん、よいお年をお迎えください。
喜んでいいのかどうか・・・
投稿者:
旅 人
投稿日:2018年12月29日(土)23時13分7秒
障害者割引のおかげで5人分の料金を9人で割ることになって
確かに、ちょっとお得感がありました。
でも、手帳をお持ちのお二人はそんなことを単純に喜べないような
お体の状態を抱えているのだと思います。
7人は恩恵にあずかりありがとうございました。
会計報告
投稿者:
イチロー
投稿日:2018年12月29日(土)22時42分56秒
旅人さん、細かい作業ありがとうございます。
各種入場料は障害者割引が効いてますね。
お疲れさまでした
投稿者:
ホソヤン
投稿日:2018年12月27日(木)23時31分48秒
こんばんは。写真拝見しました。楽しそうな写真見て、安心しました。
雨、心配してましたが皆さんの強運で大丈夫だったんですね。
次回はぜひ行きます。お疲れさまでした。
簡単な会計報告ですが・・
投稿者:
旅 人
投稿日:2018年12月26日(水)23時12分37秒
次回、集まったときに会計報告の詳細を渡そうと思っていたのですが
とりあえず、おおまかに
徴収内訳
宿泊費 男性23000円 女性20000円
昼食費 1000円 1000円
各種入場料合計 800円 800円
----------------------------------
合計 24800円 21800円
支出
宿泊費 男性 20520円 18900円
酒類ほか平均 2300円 1000円
入湯税 150円 150円
昼食 630円 630円
入場料 800円 800円
アルコール類 420円 420円
---------------------------------------
合 計 24820円 21900円
多少の誤差がありますが、つじつまを合わせました。
大牧温泉
投稿者:
旅 人
投稿日:2018年12月26日(水)22時35分39秒
温泉君が言うように、皆様の日頃の行いのたまものでしょうね。
大牧温泉案、調べてみるとJR利用だと「高岡」という駅まで行って、
そこからバスで小牧堰堤まで。そこから船ですね。
うまく乗り継がないと船の最終が冬は15:20
冬以外は16:00
やっぱり交通手段が難しそう(-_-;)
皆持っている
投稿者:
温泉君
投稿日:2018年12月26日(水)19時14分46秒
旅行の日から2日間天気予報が雨だったのに、皆様運を持ってますねー
雨らしい雨も降らず楽しい旅行が出来ました。
来年の旅行も楽しみに、今、
年賀状を書いてます。来年は前から誰かさんの希望の、本牧温泉が、帰りの僕らの車では盛り上がり
ました。2月か3月に集まって話をしませんか。
金沢まで、電車で、後はレンタカーでは?
また話をしましょう。
二日目の観光
投稿者:
旅 人
投稿日:2018年12月23日(日)21時12分20秒
お城スタンプ集めのオニクさんと共に、小谷城跡を見学し
メタセコイヤの並木をながめ
道の駅めぐりでお野菜ゲットの二日目でした。
近江牛のすき焼き!
投稿者:
旅 人
投稿日:2018年12月23日(日)21時04分11秒
食べきれないほどの牛肉!!(食べきったけど)
美味しかったです(*^。^*)
呑める人たちは、いろんなお酒を呑み比べて、味を吟味。
その楽しみがない私は残念(-_-;)
良かった良かった(#^.^#)
投稿者:
旅 人
投稿日:2018年12月23日(日)20時59分43秒
心配した雨も、ほぼ傘をさす場面がなく、暖かな二日間でした。
夕食後のヒットメドレー、イントロクイズが楽しかったです。
一度は見てみたかったメタセコイヤの並木も実現して嬉しい~
facebookでしか見たことがなかった「そぼっくる」のネギ焼きも食べることができた(*^^)v
近場で楽しいこと満載の旅行でした。
運転してくださった方々、お疲れ様でした。
みなさま、お世話になりました。
ありがとうございました
投稿者:
さちばあばあ
投稿日:2018年12月23日(日)20時40分49秒
楽しい旅をみなさんありがとうございました。
もっとおしゃべりしたかったなあ
次回も楽しみにしています。
みなさんお元気でこれからもよろしく。
よいお年を
投稿者:
イチロー
投稿日:2018年12月23日(日)17時53分43秒
みなさま、どうもありがとうございました。
ゆっくりとリラックスできた旅でした。
どうぞ、よいお年を。
温泉君!
投稿者:
旅 人
投稿日:2018年12月22日(土)00時33分7秒
あての用意ありがとうございます。
お天気はうまくいけば、行動中の昼間は降らないんじゃないかな・・と
希望的観測をしています。
19日確認しました。
投稿者:
温泉君
投稿日:2018年12月19日(水)19時09分42秒
今回は人数が少ないみたいで、雨が降るかもしれないけど、楽しい旅と温泉に
入りましょう。2次会のお菓子(あて酒の)用意しました酒はコンビニで買い物しましょう。
。じゃあ22日に会いましょう。
サチばあばあさんガストに、8時45分に、行ってます。よろしくお願いいたします。
了解です
投稿者:
旅 人
投稿日:2018年12月18日(火)23時07分11秒
9人で行きましょう!
天気予報の傘マークを吹き飛ばして、行きましょう!
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から20番目までの記事です。
/102
新着順
投稿順